早期に見つけて健康•安心

インターネットで健診を予約しよう!

アプリから簡単予約で健康診断習慣化
電子版ポイントで「健康」「お得」ゲット
Apple StoreまたはGooglePlayからダウンロード可能です
パーソナルヘルスデータプラットフォームとは?
有田町は、持続可能な循環型社会に向けて、デジタルインフラを活用し、安全安心で住みやすいまちづくりを推進しています。
有田町が取り組むデジタルトランスフォーメーションの一環として、住民の皆さんが毎日の運動や日々の体重・血圧測定結果などの健康活動データを可視化したり、健診予約が取りやすくなる環境を整えるために「パーソナルヘルスデータプラットフォーム」の運用を開始いたしました。
「パーソナルヘルスデータプラットフォーム」は、健診のインターネット予約や健康活動データに基づいたポイントの付与などを行う「Smart City Walletアプリ」と、アプリ上での健康管理などを行う「ありた健康アプリ」で構成され、今後さまざまな機能が備わる予定です。ぜひご活用ください。

ユーザー登録(初めて利⽤される⽅)

カメラ読み取り

QRコードから各スマホのアプリのダウンロードページにアクセスしてください。

ページ遷移

smart city walletアプリのダウンロードページが表示されます。(例はGoogle Play用の画面)

ボタン押下

インストール(ダウンロード)を押します。

ダウンロード開始

smart city walletアプリダウンロードが開始して、インストールが完了します。

アプリ起動

smart city walletアプリ起動してください。

ボタン押下

ARITA有田町ロゴを押します。

ボタン押下

次へ押してください。

ボタン押下

都市IDアカウントを新規作成を押してください。

メモ必須

後の項目「予約システム/ログイン」でも利用するため次項目の「⑨ユーザー名」と「⑩パスワード」は必ずメモを残してください。

入力

ユーザー名を入力します。

注意

ユーザー名は、半角小英数字6文字以上20文字以内で入力してください。

入力

パスワードを入力します。そして同じく、新しいパスワード(確認)を入力します。

注意

パスワードは、半角英数字6文字以上20文字以内(大文字1文字以上)で入力してください。

スクロール

画面をスクロールして下部分を表示してください。

ボタン選択

復旧連絡先emailを選択します。

入力

email(メールアドレス)を入力します。

注意

email(メールアドレス)の⼊⼒間違いに注意してください。
間違ったメールアドレスを⼊⼒された場合であってもボタン押下することはできます。
その場合は受信Pinコードのメールが受信されない状態で⽌まってしまいます。
迷惑メール対策等で受信拒否に設定されているケースとも⾒分けがつかないため、くれぐれもご注意ください。
仮に間違ったメールアドレスで進めてしまった場合は、再度新しい入力ユーザー名で登録のやり直しをしてください。

チェックボックス選択

利⽤規約に同意するの文字リンクから内容を確認した後、選択します。

チェックボックス選択

プライバシーポリシーに同意するの文字リンクから内容を確認した後、選択します。

ボタン押下

アカウント作成(無料)を押してください。

受信

入力したメールアドレスにPIN(確認)コード(数字6桁)が届きます。

注意

PIN(確認)コードのメールが受信されない場合は、次のことを確認してください。
迷惑メール対策で受信拒否に設定されている可能性があります。@block-p.comからの⾃動配信メールを受信許可されるように、お使いのスマートフォンの設定変更をお願いします。

入力

確認コード欄に届いたPINコードを⼊⼒します。

注意

時間内に⼊⼒が終わらなかった場合は「55秒後にコードを再送する」を押してください。 再度、新しいPINコードを受信することができます。
その場合、⼀つ前に受信したメールのPINコードと間違わないようにご注意ください。

ボタン押下

確認を押します。

この手順は完了

アカウント作成が完了しました。

文字リンク押下

マイナンバーカードで連携はこちらを押します。

注意

この後の署名用電子証明書の署名用パスワードの入力では、必ず署名用パスワードがわかるように準備をしてから入力をしてください。
もし5回連続でパスワードを間違って入力した場合、ロックがかかります。
ロックの解除方法は、このリンク先のマイナポータルのページからご確認ください。

入力

署名用電子証明書署名用パスワードを入力します。

ボタン押下

OKを押してください。

カメラ読み取り

画面指示に従い現物のマイナンバーカードを写してください。

この項目は完了

マイナンバーカードの読み取りが完了しました。

自動入力

名前、住所、⽣年⽉⽇、性別⾃動⼊⼒されます。

入力

セイ、メイカタカナで⼊⼒をします。

スクロール

画面の下部分を表示してください。

ボタン押下

更新を押します。

この項目は完了

プロフィール入力/ユーザー登録が完了しました。

入力

姓、名を入力する。

入力

セイ、メイカタカナ入力をします。

プルダウン選択

性別を選択します。

入力

⽣年⽉⽇を入力します。

入力

郵便番号を入力します。

入力

都道府県市・町・村を入力します。

スクロール

画面の下部分を表示してください。

入力

住所1住所2(オプション)を入力します。

入力

電話番号を入力します。

ボタン押下

更新を押します。

この項目は完了

プロフィール入力/ユーザー登録が完了しました。

インターネット健診予約

スマートフォン

Smart City Walletアプリを起動してください。

パソコンをご利用の方

以下のURLへアクセスしてください。

https://fp-localg.jp/arita-town/

スマートフォン

ログインを行ってください。

パソコンをご利用の方

ログインを行ってください。
(集団健診予約ページが表示されます)

スマートフォン

ホーム画面で【健診予約】ボタンを押してください。

パソコンをご利用の方

こちらの手順はスキップとなります。
集団健診予約ページが表示されるので、【ユーザー登録がお済みの方】のボタンを押してください。

アカウント登録がお済みでない方は【初めて利用される方】のボタンを押し、アカウント作成を行ってください。
集団健診インターネット予約の画面が表示されます。
アカウントの【ユーザー名】【パスワード】を入力し、【ログイン】ボタンを押してください。
予約の種類を選択する画面が表示されますので、希望される健診(検診)名が書かれたボタンを押してください。
予約一覧画面が表示されますので、【新規】のボタンを押してください。
日程選択画面が表示されます。
ご希望の日程の【時間選択】ボタンを押すと、予約可能な時間一覧が表示されます。ご希望の時間を参照し【選】ボタンを押してください。
健診(検診)内容の選択画面が表示されます。
健診(検診)項目の【する】【しない】ボタンを押しながら受診したい項目を選択し、最後にページ下部の【決定】ボタンを押してください。
予約情報の送信画面が表示されます。
内容を確認の上、日中に連絡の取りやすい番号を入力し、【送信】ボタンを押してください。
これでWeb予約は完了です。
日時を変更したい場合は、予約一覧画面の【変更】ボタンを押し、画面の案内に従って変更を行ってください。

追加予定の機能

準備中

健康づくり介護予防ポイント(電子版)

準備中

ありた健康アプリ

アプリのご利用にあたり

アプリケーションダウンロードは無料ですが、スマートフォンのデータ通信料は、ご利用者様の負担となります。
全てのスマートフォンで、正常動作を保証するものではありません。
デザインや機能は変更される場合があります。
スマートフォンの紛失・盗難には十分ご注意ください。万一、本アプリをダウンロードしたスマートフォンの紛失・盗難が発生した場合には、ただちに携帯電話会社に連絡の上、通信等の利用を停止してください。
アプリやサービス提供にかかる設備等の保守やメンテナンスのため、アプリやサービスを使用できない時間が発生することがあります。